トレス・デル・パイネ国立公園 Wサーキット
4泊5日
参考価格 USD1173
東側のラス・トーレスルートから入る一番人気のトレッキングコース「Wサーキット」を4日間の山小屋泊で周るプランです。
数多の名峰に美しい湖や氷河などの絶景の数々、多彩な動植物と、トレッキングする方なら憧れのパイネ国立公園で本格的なトレッキングを楽しみます。
- パイネ連山の南壁に沿って、アルファベットの「W」の形をしているルートです。
- 西側のグレイ湖ルート、東側のラス・トーレスルートのどちらからも始めることが可能ですが、このプランは東から入ります。
- トレッキングのシーズンは9月から翌年4月。
- ガイド無し/ガイド付きが選べます(モデルプランはガイド無し)。
- 山小屋/テント泊(キャンプ)が選べます(モデルプランは山小屋)。
- 空き状況の確認はお受けしておりません。ご予約ご希望の場合は、(1)ツアーご希望開始日、(2)参加者全員の氏名(ローマ字)、ご生年月日、パスポート番号をお知らせください。
このプランの見どころ
ルートマップ
W(ダブリュー)サーキット

モデルプラン 4泊5日
1日目

移動日
プエルト・ナタレスでバウチャーピックアップ
- 公園管理事務所で入園登録
- ラス・トーレス山小屋で夕食
- 移動手段
- バス
- 宿泊地
- ラス・トーレス山小屋
- ―
- ―
- 夕
2日目

ラス・トーレスルート
ラス・トーレスルート(ラス・トーレスコース、Base Las Torres)は、公園の名前にも冠されているトーレス(花崗岩の3本塔)の麓まで歩く一番人気のトレッキングルート。
青い湖を見下ろしながらの丘陵越え、谷川の清流を聞きながらの尾根越え、冷んやりとした森林のハイキング、そして最後は見上げんばかりの岩場越え…と見所には事欠かないコースです。
変化に富んだ景色を持ち、同時に天候も変わりやすいルートであるため、難易度は中から上。Wサーキットの中では最高峰となる海抜870mまで登ります(出発地点と最高高度地点の標高差は800m程度)。
- 終日トレッキング(約19.5キロ)
- 宿泊地
- ラス・トーレス山小屋
- 朝
- 軽
- 夕
3日目

ロス・クエルノスルート
ロス・クエルノスは、その姿が角(クエルノ、cuerno)のようであることから名が付けられた山。パイネ・グランデに連なって6つの峰を持ち、最高峰は、2600mあります。
ノルデンショールド湖北岸の比較的高低差の少ないコースを歩き、この峰々を右手に見ながらフランセス谷エリアの山小屋まで歩きます。日帰りではトレッキングできない、Wサーキットならではのトレッキングコースです。
- 終日トレッキング(約13.5キロ)
- 宿泊地
- フランセスエリア山小屋
- 朝
- 軽
- 夕
4日目

フランセス谷~パイネ・グランデ
早朝に出発。
西に進みイタリアキャンプ場を過ぎると、フランス川の清流と雪渓を見ながら岩場登りとなります。フランス氷河の軋む音、崩れ落ちる音を聞きながら、フランス谷展望台まで辿り着くと、パイネを代表する3つの鋭鋒ラス・トーレス、ロス・クエルノス、パイネ・グランデのパノラマが広がります。
難易度は中の上。時間的な制約がある場合、さらに上のブリタニコキャンプ場(プリタニコ展望台)まで行かずにフランス谷展望台で引き返し、夜はパイネ・グランデ山小屋で過ごします。
- 終日トレッキング(約20.5キロ)
- 宿泊地
- パイネ・グランデ山小屋
- 朝
- 軽
- 夕
5日目

グレイ氷河ルート
ペオエ湖西岸のパイネグランデ山小屋の辺りから、氷河で有名なグレイ湖の右岸に沿って歩くコースです。
常に左手にはグレー色の氷河湖、右手にはパイネ最高峰のパイネ・グランデ山(3050m)を望む、トレッカーを飽きさせないコースです。
氷河の上を吹き抜けてくる風は想像以上に冷たいので、しっかりと防寒して下さい。
グレイ・キャンプ場まで着けば、南パタゴニア大氷原から流れ出るグレイ氷河はすぐ目の前。一部、一気に300m近く登る箇所がありますが、全体的なレベルは中程度と言っていいでしょう。
グレイキャンプ場からパイネ・グランデまで戻り、カタマランでペオエ湖を横断し、4泊のWサーキットトレッキングの行程が終了します。
- 夕刻までトレッキング(約22キロ)
- カタマランでペオエ湖対岸のプデトへ移動
- バスでプエルト・ナタレスへ移動
- 移動手段
- バス
- 船
- 朝
- 軽
- ―
トレス・デル・パイネ国立公園 Wサーキット
4泊5日
モデルプラン参考料金
USD1173
- 2020年4月までの料金となります。
- お1人様あたりの料金です。
- 航空券価格は含まれておりません。
- チリ国外にお住いの方向けの料金です。
料金に含まれるもの
- パイネ国立公園入園料
- プエルト・ナタレス/公園間の移動(混載バス)
- 日程表に記載された宿泊と食事(昼食はボックスランチ、朝食と夕食は山小屋)
- ペオエ湖カタマラン船料金
料金に含まれないもの
- 航空運賃・空港税
- 日程表に記載されていない食事
- 旅行保険・医療保険など各種保険
- ガイド、運転手へのチップ
- 個人的な費用
ツアーの注意事項
- 空き状況の確認はお受けしておりません。ご予約ご希望の場合は、(1)ツアーご希望開始日、(2)参加者全員の氏名(ローマ字)、ご生年月日、パスポート番号をお知らせください。
- モデルプランの料金はガイド無しの料金です。ガイド付き料金はお問い合わせください。
- 公園管理事務所は万一の際の安全のため、なるべく2人以上でのトレッキングを推奨しています。お一人で不安な方はガイド同伴をご検討ください。
- 山小屋では共同ルーム・寝具付ベッド利用です(フランセスエリア山小屋は寝袋利用)。
- 山小屋は必ず事前予約が必要です。
- 宿泊はキャンプをお選びいただく事も可能です。各山小屋のベッド数が限られているため、空きがない場合はキャンプになることもございます。料金が異なるのでお問い合わせください。
- 5日間のトレッキング前後に、プエルト・ナタレスでの宿泊(前泊、後泊)をお勧めします。
- お申し込み時期が直前になりますと、ご希望内容で手配できない可能性がございます。お申し込みの前に、こちらの『予約時の注意点』をお読みください。
- ご依頼の時期によって掲載のツアーの実施が不可能な場合もございます。そのような場合は別のプランをご提案します。
- このページに表示の料金は参考価格であり、旅行の時期や予約可能なホテルによって料金は変動します。
おすすめプラン
アンデスニッポンツーリストのツアーはお客様のご要望に合わせて企画するオーダーメードのプライベートツアーです。下記の場所も組み合わせてツアーを構成できます。お見積りお問合わせ時にご希望をお伝えください。
- 下記の場所は上記参考料金に含まれておりません。
- お申し込み時期が直前になりますと、ご希望内容で手配できない可能性がございます。お申し込みの前に、こちらの『予約時の注意点』をお読みください。
- ご依頼の時期によって掲載のツアーの実施が不可能な場合もございます。そのような場合は別のプランをご提案します。
- このページに表示の料金は参考価格であり、旅行の時期や予約可能なホテルによって料金は変動します。