イースター島 オロンゴ観光

半日

参考価格 USD44

『鳥人儀礼』が行われていたというオロンゴ岬を中心に、イースター島の西南を中心に観光する半日ツアーです。

  • モデルプランは英語・スペイン語のバイリンガルガイドです。日本語ガイドも対応可能です。お問い合わせください。
  • イースター島の遺跡には謎が多いものの、その歴史は古代のものではなく、日本の江戸時代に対応する頃の豊富なエピソードが語り継がれています。ご予算が合えば、日本語でじっくりとガイドの話を聞くのもお勧めです。
  • 隔日での催行になります。

このツアーの見どころ

ビナプ
精巧な石組みで知られるビナプ。南米プレインカ文明(インカ以前の文明)の石組みにも似ていることから、トール・ヘイエルダール(考古学者)はイースター島の人が南米起源であるという、コン・チキ理論を唱えました。
また、女性のモアイとも言われている像もあります。その材質はプカオ(髷)と同じ赤色凝灰石でできています。
ラノカウ
イースター島を代表する景勝地、ラノカウ火山の火口湖を観光します。
ラノカウ火山展望台からは、湖面に生える葦のようなトトラと呼ばれる植物と美しい青色の湖を見ることができます。
オロンゴ
タンガタ・マヌ(鳥人)を選ぶレースが行われた舞台です。そのレースでは、沖合いの島モツ・ヌイ(大きな島)へ毎年渡ってくるマヌタラ(セグロアジサシ)がその年最初に産み落とす卵を取ってくるというものです。
まわりを海に囲まれたイースター島では、渡り鳥・マヌタラがマケマケ神のメッセンジャーであり、その卵にはマナと呼ばれるパワーが授けられると考えられていました。

イースター島 オロンゴ観光 半日ツアー

ツアー内容
食事
所要時間
3-4時間
出発時刻
午前9時半頃
送迎
ハンガ・ロア村の指定ホテルからの送迎
観光スポット
  • ビナプ(インカ文明に似た石組と女性と思われるモアイ)
  • ラノカウ(火口湖)
  • オロンゴ(鳥人儀式が行われていた岬)
移動手段
案内ガイド
英語
スペイン語

イースター島 オロンゴ観光

半日

ツアー参考料金

USD44

  • 2020年3月までの料金となります。
  • 参考価格は、混載ツアー参加時の1名様の料金です。
  • チリ国外にお住いの方向けの料金です。

備考

  • 日本語によるガイドサービスをオプションで承ります。お見積り時にご希望をお伝えください。

ツアーの注意事項

  • 全て混載サービスです。
  • 送迎はスペイン語ドライバーのみ、ツアーは英語・スペイン語のバイリンガルガイドです。
  • 上記の行程は、混載ツアーの標準的な訪問地です。交通や工事、公共行事等の影響で訪問先が変わる事があります。
  • 天候その他の理由で、訪問地や順番は予告なく変わる可能性があります。
  • このツアーが催行されていない曜日があります。
  • 最少催行人数が設定されているツアーがあります。

お見積り・お問合わせ

  • お申し込み時期が直前になりますと、ご希望内容で手配できない可能性がございます。お申し込みの前に、こちらの『予約時の注意点』をお読みください。
  • ご依頼の時期によって掲載のツアーの実施が不可能な場合もございます。そのような場合は別のプランをご提案します。
  • このページに表示の料金は参考価格であり、旅行の時期や予約可能なホテルによって料金は変動します。

おすすめプラン

アンデスニッポンツーリストのツアーはお客様のご要望に合わせて企画するオーダーメードのプライベートツアーです。下記の場所も組み合わせてツアーを構成できます。お見積りお問合わせ時にご希望をお伝えください。

  • 下記の場所は上記参考料金に含まれておりません。

お見積り・お問合わせ

  • お申し込み時期が直前になりますと、ご希望内容で手配できない可能性がございます。お申し込みの前に、こちらの『予約時の注意点』をお読みください。
  • ご依頼の時期によって掲載のツアーの実施が不可能な場合もございます。そのような場合は別のプランをご提案します。
  • このページに表示の料金は参考価格であり、旅行の時期や予約可能なホテルによって料金は変動します。